第39回医学研究助成ページは公開中です。

令和7年6月循環器学術セミナー

循環器学術セミナー 開催予定
テーマ:令和7年6月循環器学術セミナー
講 師:座長:大阪 大学大学院医学系 研究科 循環器内科学 准教授 大谷朋 仁 先生 【一般講演】 「運動負荷心エコー図検査で心拍応答不全を伴う収縮の保たれた心不全HFpEF )と診断し、 β 遮断薬中止で軽快した一例」 演者:中村 雅之 先生(国立 病院機構 大阪医療 センター 循環器内科) 【研究助成講演】 「着用型ホルター心電図を用いたこれからの心房細動管理」 演者:中野 智彰 先生(大阪 大学大学院医学系 研究科 循環器内科学) 【特別講演】 座長:坂田 泰史 先生(大阪 大学大学院医学系 研究科 循環器内科学 教授) 演者:岸 拓弥 先生(国際医療福祉大学大学院医学研究科 循環器内科学 教授 国際医療福祉 大学福岡 薬学部 教授) 「今宵はわかったふりはせずに血圧値の意味を真面目に考えます 〜直列回路の人間 vs 並列回路のカエル 〜 」
開催日:2025年 6 月 26 日 (木 19:00~20:20 AP大阪茶屋町 8 階 にて 現地開催 Web 上での同時配信

令和7年5月循環器学術セミナー

循環器学術セミナー 開催予定
テーマ:令和7年5月循環器学術セミナー
講 師:◆病理から見る生体弁SVD 座長:河村 拓史 先生(大阪大学 心臓血管外科) 講師:鳥居 翔 先生(東海大学 循環器内科) ◆本邦における重症心不全と弁膜症治療 座長:宮川 繁 先生(大阪大学 心臓血管外科) 演者:小野 稔 先生(東京大学 心臓外科) コメンテーター 島村 和男 先生(大阪大学 心臓血管外科) 斎藤 俊輔 先生(大阪大学 心臓血管外科)
開催日:2025 年 5 年 26 日(月) 18:30 ~ 20:30